(English follows Japanese)
多文化子育(たぶんかこそだ)てひろば「いちご一会(いちえ)」は、コロナ対策(たいさく)をして集(あつ)まります!
第(だい)41回(かい)いちご一会(いちえ)のテーマは「エイサーを踊(おど)ってみよう!」
秋(あき)らしい季節(きせつ)になりました。皆(みな)さんは、踊(おど)りが好(す)きですか。10/2のいちご一会(いちえ)では、沖縄(おきなわ)の踊(おど)り、エイサーを見(み)て、踊(おど)り方(かた)を教(おし)えてもらいます!
講師(こうし)は、木津川市(きづがわし)で活動(かつどう)されているらららもかさんです。
日本(にほん)の踊(おど)りで楽(たの)しく体(からだ)を動(うご)かしてみませんか?
ぜひご参加(さんか)ください!
■第(だい)41回(かい)せいかグローバルネット
多文化子育(たぶんかこそだ)てひろば「いちご一会(いちえ)」
日(ひ)にち・時間(じかん):
2022年(ねん)10月(がつ)2日(にち)(日にちようび)
2回目(かいめ):11:15-12:15 もういっぱいです
※コロナ対策(たいさく)のため、2回(かい)に分(わ)けて行(おこな)います。
※申込(もうしこ)みのときに、1回目(かいめ)と2回目(かいめ)、どちらがいいか選(えら)んでください。
※参加者(さんかしゃ)が少(すく)なければ、1回(かい)になるかもしれません。
★子(こ)ども・せいかグローバルネット会員(かいいん)は無料(むりょう)
場所(ばしょ):精華町役場(せいかちょうやくば) 交流(こうりゅう)ホール(2F) (map)
※祝園駅(ほうそのえき)・新祝園駅(しんほうそのえき)から歩(ある)いて5分(ふん)
※交流(こうりゅう)ホールは役場(やくば)の正面玄関(しょうめんげんかん)がある階(かい) です。
※駐車場(ちゅうしゃじょう)は精華町役場(せいかちょうやくば)駐車場(ちゅうしゃじょう)を使(つか)ってください。 無料(むりょう)
内容(ないよう):
①自己紹介(じこしょうかい)
➁エイサー
③日本(にほん)の踊(おど)りを体験(たいけん)してみよう!
④グループでおしゃべり:「どんなときに踊(おど)りますか」
申(もう)しこみ: 9/27(火かようび)までに、オンラインフォーム(リンクはこちら)からおねがいします。2回目(かいめ):11:15-12:15はもういっぱいです。1回目(かいめ)に申(もう)しこんでください。しめきりをすぎましたが、まだあいています。どうぞご参加(さんか)ください。
①参加人数(さんかにんずう)に制限(せいげん)があります。かならず申(もう)しこんでください。
②熱(ねつ)が37.5℃以上(いじょう)ある人(ひと)、風邪(かぜ)の症状(しょうじょう)がある人(ひと)は参加(さんか)できません。熱(ねつ)をはかって来(き)てください。
③3歳(さい)以上(いじょう)の人(ひと)は、マスクをつけて参加(さんか)してください。
➃コロナウイルスの感染拡大(かんせんかくだい)を防(ふせ)ぐため、イベントの内容(ないよう)を変更(へんこう)または中止(ちゅうし)することがあります。
The Seika Global Network Multicultural Playgroup “Ichigo Ichie” will be held on Sunday October 2nd, 2022.
We will be very careful about the
preventing the spread of coronavirus.
The theme is “Let’s enjoy dancing “Eisa” together!”
Though it’s still hot this year, we can
sometimes feel “autumn” now.
Anyway, do you like dancing? In our next “Ichigo Ichie”, we will dance
“Eisa” together! “Eisa” is Okinawa’s traditional
dance, and is performed throughout the year in Okinawa. Okinawan culture has been getting popular
around the country, and there are many “Eisa” fans in Japan. I’ve long wanted
to dance “Eisa”! It’ll be a lot of fun! You can learn how to dance “Eisa” from
RararaMoka, a dance group in Kizugawa-city.
How about doing exercises with Japanese dancing? Please come and join us!
The 41st
Seika Global Network Multicultural Playgroup “Ichigo Ichie”
Time and Date
Sunday, October,
2nd, 2022 ①10:00-11:00 AM ②11:15-12:15 AM Fully researved
* We plan to have this event twice because we should
avoid having many people at one place.
* You can choose the first session or the second session.
* We may have only one session depending on the number of
people.
100 yen
per person (adults)
Free for
children and the members of Seika Global Network.
The
maximum number of people
The
first 12 families to apply can join us for each session.
Place
Seika
Town Office, Kouryu-Hall, which is on the 2nd floor. The main entrance of the town office is on
the 2nd floor. You can walk
to the Town Office from Hosono-Station or Shin-Hosono Station, it’s only 5
minutes. You can park your car in the
parking lot of Town Office for free.
Contents
① Introduce each other
② Learn about “Eisa”.
③ Let’s
dance together!
④ Group chatting: “When do you dance?”, “In what kind of situation,
would you like to dance?”
For registration
Please
fill out the online application form by September 27th. (Here is the link)
The second session (11:15-12:15) is already full. Please sign up for the first session. Even after the deadline, we still accept the applications.
For preventing the spread of infection
① We will limit the
number of people who will attend the meeting, so make sure to apply beforehand.
② You have to take your
temperature before you come. If your
temperature is over 37.5℃ or you feel
sick, you can’t attend the meeting.
③ 3 years old or
over have to wear mask.
④ We
might change or cancel this event depending on the situation of coronavirus.